庭コラム
庭のある家ならではの住まい方、暮らし方のアイデアをご紹介します。
お気に入りの庭で「光や風を感じながら、食事を楽しみたい」「リビングのようにくつろげたら…」と考えたことはありませんか?
そんな憧れを叶えてくれるのが「サンルーム」。
庭を使った暮らしの楽しみを広げるサンルームの魅力をご紹介します。
サンルームはもともと植物を保存する温室として発展し、やがて住空間に取り入れられるようになりました。ガラス越しに自然の光や風、情景を取り入れて、内と外をつなぐスペースとして進化を続けています。
サンルームのメリットは何といっても室内にいながら、四季の変化を楽しめること。穏やかな気候の日には窓や扉を開放して自然の風を取り入れたり、寒い時期は冷気を遮断しながら日光の暖かさを取り入れたり。自然を身近に感じる暮らしを楽しめます。
また、サンルームを介して部屋と庭をひとつながりにすることで、広さと開放感のある空間が生まれます。
カーテンを開ければ、お気に入りの庭がぐんと身近に感じられ、日頃の庭のお手入れもしやすくなりますね。サンルームのまわりにスロープや手すりを配置すれば、高齢者や車いすの方でも部屋から外への移動がスムーズに。
「部屋が散らかっていて、突然の来訪者に困った…」というときもサンルームの出番です。庭から直接出入りができるので、突然の来客のゲストルームとしても活用できます。
1.来客時のセカンドリビングに
サンルームをセカンドリビングにして、ゲストをおもてなしするのはいかがでしょう?開放感あふれるスペースでありながら、キッチンからの移動もスムーズ。お料理を運ぶのも片付けるのも楽ちんです。
2.趣味を満喫するスペースに
ガーデニングやヨガなど自分の趣味を満喫するスペースとしても最適です。お気に入りの作品を飾ってギャラリー風にしたり、植物園のようなガーデニングスペースにして楽しむのもいいですね。
3.物干しスペースとして
天候を気にせず洗濯物を干すことができるので、外出中でも安心。花粉やほこりなどの付着を防ぎ、外干しできます。また、周囲に見られたくない洗濯物も、ロールスクリーンなどで目隠しすれば、気になりません。
おもてなしや趣味、物干しなど多目的に使えるサンルーム。
暮らしの楽しみを広げるために、住まいに取り入れてみてはいかがでしょう。
庭と住まい アーカイブ記事はこちら
庭時間を楽しみながら、自然とつながるライフスタイルを実現したい。
そこに必要なノウハウや、使えるガーデンエクステリア・アイテムを
エクシオールのオフィシャルサイトでも紹介しています。
庭づくりの一歩進んだヒントを探しに、エクシオールをチェック!
庭時間を楽しみながら、自然とつながるライフスタイルを実現したい。
庭づくりの一歩進んだヒントを探しに、エクシオールをチェック!